トップ > 施工事例・実績 >

蕎麦・うどん屋の看板

当社が施工した蕎麦・うどん屋の看板の写真を集めてみました。
ご参考になれば幸いです。
最新施工例

歴史が古く、寿司や天ぷらと並び代表的な日本食に挙げられる蕎麦・うどん。
日本人にとって、とても身近で親しみのある伝統的な日本料理ですので、蕎麦・うどん屋の看板には、やはり昔ながらの筆文字を使ったデザインが多く見られます。当社には専属の筆文字職人がおりますので、お店のイメージにあった筆文字デザインを作成いたします。

蕎麦・うどん屋によく使用されるのは、お店の入り口上部に掲げる壁面サイン、のれん、道行く人にアピールするのぼりの他、食品サンプルを並べるサンプルケースのパネル部分に店名などを入れ、サインの役目も担わせることもあります。

材質には、筆文字とよく合い、和、こだわりや技、本物といったイメージが出せる銘木が人気です。一般的なアクリル板の面板を使用する場合は、黒、赤、紺、白、濃茶、濃い緑など日本の伝統をイメージさせる色を使用したデザインにするとよいと思います。
施工例写真集
お蕎麦の写真つきのメニューの壁面看板も取り付けました。
4面の置き看板です。お蕎麦屋さん定番の筆文字です。
お店全体の写真です。全体的にまとまっています。
余白を大きく取ったデザインの袖看板。
味のある銘木に書き文字加工した壁面看板です。
下からスポットライトでライトアップするかたちです。
銘木を縦にして上下に金具を取り付け袖看板にしました。
文字の配置を工夫してバランスを取っています。
行燈を思わせる形の和風の置き看板です。
夜間はスポットライトで照らせるようになっています。
縦長の袖看板です。一番下には電話番号も入れています。
某チェーン店の壁面看板を施工しました。
同じ筆文字でもお店のイメージによって書体を変えています。
食品サンプルケースの腰部にカッティングシート貼り加工で店名を。
歴史のあるお店に相応しい銘木の壁面看板ができました。

お蕎麦屋さん・うどん屋さんは手書きや筆文字や行書体など様々な書体を使用され見ていて興味深いです。

一見、文字が崩れすぎていて十分に誘目性や判別性を得られないのではないかという心配があります。人間は例えば看板の文字を読むときには文字形象を全部細部まで見ている訳ではありません。例えばアルファベットでは上部の半分程度しかみていないようです。そして漢字の場合は、文字周辺部分を見ておりその外枠部分を見ることによって頭の中に記憶されている漢字と見ている漢字の照合を行って認識しているそうです。

ということは例え漢字をある程度崩しても起筆部分や終筆部分が通常の漢字とかけ離れていなければ多少の微妙な表情や抑揚の違いと認識され判別性や可読性を保つことができます。そして活字書体とは異なり親しみやすい表情であったり歴史を感じさせる古い表情を実現できます。
    



その他の看板
ブース制作・折り畳みブース
フロアサインシート
災害対策用サイン
エイジング塗装サイン
イーゼル・黒板
インクジェット壁紙サイン
マグネットシートサイン
展示会ディスプレイサインケース
掲示板サイン
シェア看板
業種別施工例・デザイン
スナック・バー
サロン・美容院
企業・オフィス
学習塾・習い事
居酒屋
和食屋
カフェ・喫茶店
中華屋・ラーメン屋
病院・薬局
歯科医院
ブティック
レストラン・飲食店
焼肉屋
蕎麦・うどん屋
すし屋の看板
接骨院・整骨院
スパ・マッサージ・エステ
スーパー・ショップ・その他
お好み焼き店
カラオケ・娯楽
その他のサービス
LED化・蛍光灯交換
看板の修理と修復、原状回復
看板の撤去
看板の点検
看板のレンタル
看板のお引取・お買取
オプション
筆文字デザイン

初めての方は
値段・工事の料金
看板のメリット・デメリット
施工事例・実績
施工の流れ
看板についてのアドバイス
よくあるご質問
看板を探そう
アクセスランキング
お客様の声
看板に関わる法律・条例・制度
Information
会社概要・アクセス
お見積・ご注文
サイトマップ
関連リンク


このWebサイト上の文章、写真などの著作物の全部、または一部を当サイトの了承なく複製、使用することを禁じます。

(C)Copylight 2002 Ishiyama seisakusho co.,ltd all right reserved

有限会社 石山製作所