トップ >

銘木・木の看板

温もりと個性を演出する、唯一無二の存在
木の看板は、メインの看板として、メニューボードとして、ワンポイントのアクセントとして、様々なシーンで活躍します。高級感、歴史、新しさなど、様々な表情を見せ、見る人に特別な印象を与えます。
建築用とは異なる、木の魅力
建築用角材とは異なり、無垢の木材には、自然な曲がりや美しい木目模様、温かみのある質感など、樹木としての魅力がそのまま残されています。これらの特徴を生かすことで、高級感のある看板や、個性的な看板、手作り感のある温かみのある看板など、様々な表情の看板を製作することができます。
人類最古の素材、木の持つ力
木は人類が最も長く共に歩んできた素材であり、古くから看板としても利用されてきました。木製の看板は、年月を重ねることで味わい深くなり、見る人に安心感や懐かしさを感じさせてくれます。また、自然の温もりを感じられるため、お店や空間の雰囲気作りにも最適です。
木の看板は、単なる看板以上の存在です。空間を彩るアート作品であり、歴史を伝える語り部であり、訪れる人々に温もりと個性を届ける存在なのです。
木の看板で、あなたのお店や空間を特別な空間に
木の看板は、様々なデザインやサイズで製作することができます。お客様のご希望に合わせて、最適な看板をご提案いたします。
文字の入れ方
書き文字
銘木看板に文字を入れる方法として、もっとも一般的なのが「書き文字」です。
書き文字は、木材はもちろん、金属、ガラス、プラスチックなど、様々な素材に描くことができます。
メニューボードなど、細かい文字が必要な場合にも最適です。書き文字職人による丁寧な作業で、文字の美しさを最大限に引き出します。
彫り文字に比べ、安価な価格で制作することができます。予算を抑えたい方にもおすすめです。
参考価格 木材+書き文字+塗装 400×1200×40 ¥88,000(税込み)〜
価格表はこちらです >>
筆文字ロゴデザインはこちら
※木材、文字数、デザインによって金額は大きく変わります。
※別途取付金具や工事費が必要となります。


彫り文字
弊社の彫り文字は、表面が滑らかでかまぼこ型に盛り上がるため、高級感のある光沢が生まれます。店舗の看板や表札などに最適で、洗練された印象を与えます。
木材、金属、石材など、様々な素材に対応しています。ただし、素材によっては硬すぎて彫れない場合がございます。詳しくはご相談ください。

小さな文字であっても、V字溝彫りによって美しく仕上げます。職人が丁寧に彫刻するため、木彫り文字は書き文字や貼り文字に比べて高価になりますが、その分高級感と奥深い表情を実現できます。
参考価格 木材+かまぼこ彫り+塗装 400×1200×40 ¥220,000(税込み)
価格表はこちらです >>
※木材、文字数、デザインによって金額は大きく変わります。
※別途取付金具や工事費が必要となります。


貼り文字
木材にアクリルや発砲ボードなどのチャンネル文字を貼り付けることで、立体感あふれる文字表現を実現します。厚さもオーダーメイドで調整可能なので、看板や表札などに最適です。
チャンネル文字の素材は、アクリル、発砲ボード、金属など、様々からお選びいただけます。素材によって質感や光沢が異なるため、お客様のイメージに合った最適な素材をご提案いたします。
貼り付ける文字の素材によって価格は異なりますが、比較的安価な価格で制作することができます。書き文字と同程度の価格帯なので、予算を抑えたい方にもおすすめです。

カッティングシートを使用した貼り文字も可能です。デザインや色数の自由度が高く、様々な表現が可能です。ただし、剥がれやすいという難点があるため、設置場所や用途によっては不向きな場合もございます。

参考価格 木材+かまぼこ彫り+塗装 400×1200×40 ¥77,000(税込み)
価格表はこちらです >>
筆文字ロゴデザインはこちら

※素材、文字数、デザインによって金額は大きく変わります。
※別途取付金具や工事費が必要となります。

以上、文字加工についてでした。
取り付け方法について
壁掛け
壁掛けは、床置きに比べて場所を取らず、省スペースで設置できます。店舗やオフィスなどの限られた空間でも、有効活用できます。
取り外しを簡単な方式にしたり、裏と表の両面を使用できる看板にすることもできます。シチュエーションに合わせて表示面を変えることで、効率的な情報発信を実現できます。
スポットライトによるライトアップも可能です。看板を照らすことで、視認性を高め、より印象的な演出ができます。


壁面取り付け角度付き
下からも見やすいように角度をつけて取り付けた壁掛け看板です。入口上部の高い位置に取り付ける場合などに有効です。
特殊な金具を使用する必要があります。


スタンド看板
銘木をスタンドサインのようにすることもできます。土台は基本的に木の大きさによって特注製作となります。
上部や下部にスポットライトを取り付けることも可能です。
希少価値の高い看板で、目立つこと間違いなしです。
最新施工事例・実績

きもの屋さんの看板を作らせていただきました。
お店の入り口には大きな垂れ幕をかけました。藍色の地に白文字という、江戸時代の浮世絵に出てくるような粋なデザインです。
木の看板には筆文字でデザインしたお店の名前が入っています。店名の横には垂れ幕でも使用されている着物の絵図の輪郭を飾り線のようにあしらっています。


からあげのお店のあんどん看板の制作と特注カウンターショーケースのガラスケース内の展示台前面に店名とロゴマークを入れました。
あんどん看板は看板としての役割はもちろん店内の照明として店内の雰囲気作りに優れた効果を発揮します。
お店のテーマカラーを随所に配置することにより店内のインテリアに統一感が生まれます。

銘木看板の画像

手打ちそばのお店に銘木看板を袖看板のように建物の側面に道路に対して垂直に取り付けました。
銘木看板は通常壁面看板として取り付けたり、置き看板として使用することが多いのですが、このように金具を取り付ければ袖看板としても利用できます。珍しいので目を引き一度見たら強く印象に残ります。
外部に照明を設置してあるので夜でも明るく看板を照らします。
銘木看板の写真
居酒屋の入り口横の壁面に掲げる銘木看板の表示面書き換えをさせていただきました。海鮮居酒屋のお店ということで、筆文字で和風の雰囲気を出しつつローマ字表記を取り入れたり、ラフな書体にすることで「新しさ」「親しみやすさ」や「温かさ」が感じられるデザインになっています。
壁面看板の上にはスポットライトが取り付けられ、夜の街に浮かび上がります。


木の雰囲気を損なわない文字内容が良いです。電話番号等は必要ないでしょう。

角印(落款)を入れることで、より個性的なデザインになります。黒、赤、白などの定番色を選ぶと、落ち着いた雰囲気に仕上がります。木目との相性も考慮し、最適な色を選びましょう。

お店のロゴマークや他の看板と同じ書体を使用することで、統一感のあるデザインになります。書体によって雰囲気は大きく変わるため、お店のイメージに合ったものを選びましょう。


当社の職人が、お客様のロゴマークを筆文字で製作することもできます。
手書きならではの温かみのある文字で、世界に一つだけのオリジナル看板に仕上げることができます。
(別途費用が必要です。詳細はご相談ください。)
銘木看板の素材
杉:日本の伝統を支える、温もりと使いやすさ
学名:Cryptomeria japonica
日本特産の古来より最も馴染みの深い木材

特徴:
  • 真っ直ぐで丈の長い材が採取される
  • 柔らかく曲がりが少ないので加工が容易
  • 価格も比較的安価で安定した供給

用途:
  • 柱や天井などの建築用木材
  • 磨き丸太、ヌキ、障子、ふすま
  • 木製家具、木製桶、箸、下駄

杉は比較的安価な木材というイメージがありますが、秋田杉や屋久杉など、高級木材として知られる種類も存在します。これらの杉は、美しい木目や耐久性、希少性の高さから、檜よりも高価な場合もあります。

屋久杉は、鹿児島県屋久島に自生する天然杉です。中でも樹齢千年を超えた古木は神代杉と呼ばれ、その希少性と美しさから、古くから人々を魅了してきました。現在、伐採は法で禁止されていますが、神代杉は営林署が掘り出し、特別指定を受けた業者のみが商品化することができます。

神代杉は、太古の昔より水土中に埋もれ、火山灰などの影響で青黒褐色に変色した珍しい杉材です。独特の風合いと希少性から、高級木製工芸品や高級日本建築の装飾材として珍重されています。
欅:重厚感と耐久性を兼ね備えた、風格ある素材
学名:Zelkova serrata
美しい木目、磨くと光沢を生じ、落ち着いた品格のある風合い

特徴:
  • 檜よりも堅く、摩耗にも強く、狂いが少ない
  • 乾燥や加工に時間がかかる

用途:
  • 神社仏閣や家屋の大黒柱
  • 高級家具、工芸品

現在では、特に日本産の大きな欅材は大変高価で、国宝級の建物修復材として特別に管理されているため、一般の方が入手するのは困難です。しかし、希少価値だからこそ、欅の木目や色合いを活かした木の看板は、特別格別な空間を演出します。
長い年月をかけて成長した欅は、美しい木目と重厚な色合いを持ち、まさに自然が生み出した芸術作品と言えるでしょう。
檜:日本の建築を彩る、芳香と美しさ
学名:Chamaecyparis obtusa
美しい木肌、独特の芳香が特徴

特徴:
  • 木目が真っ直ぐでムラが無く、狂いも少なく、加工しやすい
  • 強度も強い
  • 耐湿、耐水性に優れている

用途:
  • 柱、磨き丸太、建築構造材
  • 木製家具、船舶、枕木、木製桶、まな板

檜は、美しい木肌と独特の芳香が特徴の、日本を代表する木材です。その芳香は、心を落ち着かせ、リラックス効果をもたらすとされています。
神社仏閣、寺院などの木造建築をはじめ、風格ある日本旅館など、古くから高級建築材として重宝されてきました。日本の建築美を語る上で欠かせない存在と言えるでしょう。
檜の中でも、特に木曽、東濃、美作で採れるものは良質で人気があります。これらの地域で育った檜は、目が詰まっていて、耐久性にも優れています。
檜葉:抗菌性と独特の香りを持つ、個性的な素材
学名:Taujopsis dolabrate
北海道南部から本州、四国、九州まで採れる

特徴:
  • 表面仕上げ後は大変美しく、檜よりも独特の香り
  • 抗菌性のあるヒノキチオールが含まれ、芳香高く、シロアリなどに強い
  • 湿気には強いが、乾燥段階で干し割れしやすい

用途:
  • 土台、建物外部

ヒバは表面仕上げ後は大変美しく、檜よりも独特の香りがあります。
米ヒバ(北米産のヒバ材)は国産のヒバと比べ安価で大きな材が採れるため、最近では木造住宅や社寺建築などに多く使われています。米ヒバの中でもアラスカ育ちとカナダ育ちでは少し違いがあります。


以上、木の看板に使用されることの多い木材の特徴でした。
木の個性と歴史を活かした、最適な素材選び
銘木看板は、木材の種類によってそれぞれ異なる個性と歴史を持っています。上記以外にも、様々な木材が銘木看板に使用されています。お客様のイメージや用途に合わせた、最適な素材選びをお手伝いいたします。

お客様だけの特別な空間を演出する、特注の木の看板
既製品はもちろん、お客様のイメージに合わせた特注製作も承っております。
納期・価格はご希望のデザインやサイズ、素材などによって異なります。
詳細はお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

デザイン例


















施工例写真集
店舗名だけではなくコンセプトや想いも看板に込めてます。
存在感があります。
珍しい洋風なの銘木サイン。
書体やバランスが銘木に合ってます。
遠くからでも目立ちます。
十分な余白が落ち着きを感じます。
看板が什器類ともマッチ。
年号を入れ歴史を感じさせます。
大きい欅に彫り文字の逸品。
アジアのイメージのデザイン。
銘木の形を生かしたデザイン。
金箔を施した彫り文字。
白木に黒文字が映えます。
彫り文字が美しい光沢を出します。
癒しのイメージ。
中華料理にも合います。
室内の白い壁に映えます。
手作り感も出る優しいデザイン。
書体のインパクトと調和。
格闘技道場にも合います。
あえて銘木を濃くし白文字を目立たせました。
蕎麦屋さんには鉄板。
割烹のイメージが出てます。
額縁をつけました。
アルファベットのデザイン。
手書きの文字が美しい。
細い文字が何故か目を引きます。
取付用の木材です。
銘木を黒く塗り白文字を際立たせた銘木看板。
アルファベットも合います。
小さな卓上サイズも製作できます。
地面に自立させるタイプも施工まで可能です。
土台も合わせて制作致します。
天然木の形状を生かしました。
他には無い目を引く形状です。
スポットライト付きのスチール製特注ベースで置き看板にしました。
書体とイラストで馴染みやすさを感じさせてくれます。
アルファベットと銘木のコラボレーション。
裏面ももちろん使用できます。
天井部は屋外で雨を防ぐ蓋をします。
耳付きの貴重な銘木で歩行者へしっかりアピール。
店頭へ移動しやすいキャスター付き。
英字部分の効果でラーメン店だとわかります。
朱色の塗りを入れるのもワンポイントでおすすめです。
黒光りする漆塗りが存在感を与えます。
木材とニスの相性:色合いの変化を理解して選ぶ
木材の種類によって、ニスを塗った際に茶色く変化するもの、黒く変化するもの、色合いがほとんど変わらないものなどがあります。ニス塗りの際に起こる色の変化をある程度予測しておくと、失敗が少なく、より理想的な仕上がりを実現できます。

また、意図的に色合いや風合いを変化させるために、着色ニスを使用することも可能です。弊社では、より美しい仕上がりを実現するために、ニスを2度塗りいたします。
和洋様々な空間を彩る、表情豊かな素材
銘木看板は、お寺、神社、道場、旅館、和食店など、和風な雰囲気を演出したい空間に最適です。銘木の種類、デザイン、塗料の種類によっては、アメリカンなカントリー調など、様々なスタイルにも対応できます。
一枚一枚異なる個性:お客様に最適な素材を選ぶ
銘木は、形や木目、色合いなど、一枚一枚異なる個性を持っています。これらの個性を見極め、お客様のイメージやお店に合った素材を選ぶことが重要です。
  • 色の薄い銘木:ナチュラルで軽い風合いを演出します。
  • 色の濃い銘木:重厚感や高級感を演出します。
表面加工と文字加工:雰囲気をガラッと変える力
表面加工や文字加工の種類によっても、銘木看板の雰囲気は大きく変わります。
  • サンドブラスト加工:木目を強調し、自然な風合いを演出します。
  • 塗装加工:様々な色合いや質感の表現が可能になります。
  • 彫り文字:立体感と高級感を演出します。
お客様の想いを形にする、オーダーメイドの銘木看板
弊社では、お客様のご希望に合わせた、オーダーメイドの銘木看板を制作しております。豊富な経験と知識を活かし、お客様のイメージを忠実に再現いたします。
銘木看板についてご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



その他の看板
ブース制作・折り畳みブース
フロアサインシート
災害対策用サイン
エイジング塗装サイン
イーゼル・黒板
インクジェット壁紙サイン
マグネットシートサイン
展示会ディスプレイサインケース
掲示板サイン
シェア看板
業種別施工例・デザイン
スナック・バー
サロン・美容院
企業・オフィス
学習塾・習い事
居酒屋
和食屋
カフェ・喫茶店
中華屋・ラーメン屋
病院・薬局
歯科医院
ブティック
レストラン・飲食店
焼肉屋
蕎麦・うどん屋
すし屋の看板
接骨院・整骨院
スパ・マッサージ・エステ
スーパー・ショップ・その他
お好み焼き店
カラオケ・娯楽
その他のサービス
LED化・蛍光灯交換
看板の修理と修復、原状回復
看板の撤去
看板の点検
看板のレンタル
看板のお引取・お買取
オプション
筆文字デザイン

初めての方は
値段・工事の料金
看板のメリット・デメリット
施工事例・実績
施工の流れ
看板についてのアドバイス
よくあるご質問
看板を探そう
アクセスランキング
お客様の声
看板に関わる法律・条例・制度
Information
会社概要・アクセス
お見積・ご注文
サイトマップ
関連リンク


このWebサイト上の文章、写真などの著作物の全部、または一部を当サイトの了承なく複製、使用することを禁じます。

(C)Copylight 2002 Ishiyama seisakusho co.,ltd all right reserved

有限会社 石山製作所