
トップ >
立体看板,オブジェサイン
商品と同じ形にしたオブジェサインで分かりやすくインパクトのある看板 になります。
ランドマークにもなり、地域で親しまれ愛される店舗に。
立体看板・オブジェサイン

映画『ローマの休日』で有名な真実の口(ボッカ・デッラ・ヴェリタ)のオブジェサインです。実物にかなり忠実に再現されています。



大きな草履の立体サインです。
編み込まれたイグサや鼻緒の質感にこだわり制作いたしました。
編み込まれたイグサや鼻緒の質感にこだわり制作いたしました。

ゴルフ・スポーツ用品店の施工事例・実績です。壁にゴルフボールがめり込んでいます。
ゴルフボールだけでなく、壁にひびが入っていることで衝撃の強さを物語り、インパクトが増しています。
ゴルフボールだけでなく、壁にひびが入っていることで衝撃の強さを物語り、インパクトが増しています。

この立体看板は江戸時代の看板の分類では模型看板と名付けられ、実物の商品を模って大きめに制作し、看板代わりに店頭にディスプレイするものです。街中にソフトクリームのサインなどはよく見かけると思います。
かつて立体看板は、まだ文字の読めない時代では多く存在してました。現在では出力技術が発達したため殆どが写真の看板に執って代わってしまいました。また、看板制作にコスト・設置場所・納期などの効率を求められるため手間・費用の掛かる立体看板は激減の一途を辿り、そのためこの立体看板はどの街のサイン群の中でもかなりレアな存在になりました。さらにウェブ検索で模型看板と調べると鉄道模型の中の模型の看板が出てきます。模型看板も廃れてしまいましたが“模型看板“というキーワード自体も時代とともに他のものに代わっていってしまいました。
しかしこの立体看板は、現代の看板の他にはない判別性や誘目性、インパクトがあります。また、なぜか親しみやすく可愛いと感じる方が多い不思議な存在です。街中の主動線や分岐流入点などにディスプレイすることができればランドマーク的な存在にもなる非常に有用なサインだと感じます。
既製品はほぼないため、特注制作になることが殆どですが使い方によってはそのコストをはるかに凌駕する効果が出ると思います。
材質は発砲スチロールや木材、発泡ウレタン樹脂などで制作いたします。世界にただひとつの手作りの看板です。視覚的にインパクトがあり、一度見ただけで覚えてもらえます。オブジェと合わせて立体文字の制作も可能です。
かつて立体看板は、まだ文字の読めない時代では多く存在してました。現在では出力技術が発達したため殆どが写真の看板に執って代わってしまいました。また、看板制作にコスト・設置場所・納期などの効率を求められるため手間・費用の掛かる立体看板は激減の一途を辿り、そのためこの立体看板はどの街のサイン群の中でもかなりレアな存在になりました。さらにウェブ検索で模型看板と調べると鉄道模型の中の模型の看板が出てきます。模型看板も廃れてしまいましたが“模型看板“というキーワード自体も時代とともに他のものに代わっていってしまいました。
しかしこの立体看板は、現代の看板の他にはない判別性や誘目性、インパクトがあります。また、なぜか親しみやすく可愛いと感じる方が多い不思議な存在です。街中の主動線や分岐流入点などにディスプレイすることができればランドマーク的な存在にもなる非常に有用なサインだと感じます。
既製品はほぼないため、特注制作になることが殆どですが使い方によってはそのコストをはるかに凌駕する効果が出ると思います。
材質は発砲スチロールや木材、発泡ウレタン樹脂などで制作いたします。世界にただひとつの手作りの看板です。視覚的にインパクトがあり、一度見ただけで覚えてもらえます。オブジェと合わせて立体文字の制作も可能です。
デザイン例



